『玄米じゃぱん』物語
- 2015/04/23
- 14:49

玄米じゃぱんのルーツは、アメリカの禅寺の台所です。質素倹約を宗として座禅や作務、公案の取り組む青い目の修行僧に健康を第一と考えた末、日本の禅とアメリカの禅を融合して生まれたのが『玄米じゃぱん』です。 工夫に当たり、炊飯した御飯に、小麦と酵母を加えてパン風の御飯を作る伝統製法にマクロビオテックの元祖である久司道夫翁の助言を得て、無塩・無糖・無卵・無乳・無脂という添加物を使用せずに玄米を健康的に美味し...
フライパンで焼く、カリカリ玄米ベーグル!
- 2013/12/27
- 02:04

これは、『あまりにも簡単で、美味しい!』ので調理方法をご紹介いたします。ぜひ試してみてくださいね。1)たっぷり目の、オリーブオイルをフライパンに引き、まだ少しかための解凍した玄米ベーグルを二等分に切りわけ。切り目を先に下側に、表面がこんがりと焦げ目がつく位に両面を焼きます。2)片方は、岩塩とブラックペッパーとガーリックペッパーをかけます。そしてもう一方には、シナモンとメープルシロップをかけてみました...
あらゆる食を選べる時代だからこそ。質の高さにこだわりたい。
- 2013/09/16
- 22:49

インターネットという便利なもののお陰で、日本全国からご注文をいただく様になって、これまで以上にお客様の住む地域の気象やニュースが身近で気になる様になってまいりました。そんな中、大型の台風18号は愛知県豊橋市に上陸し、ゆっくりと北上して関東甲信を通って東北を縦断して太平洋に抜けました。広い範囲で大雨となり河川氾濫の恐れで避難指示が各地で出る中、冠水の被害や土砂崩れも各地でみられるようです。数十年に一...
プチ断食に玄米ベーグル
- 2013/08/27
- 21:05

少しづつ暑さが涼しく、凌ぎやすく秋の虫の音もしてまいりました。この夏、食欲の出ない中、玄米ベーグルでバランスよく栄養を摂ったり、デトックスやプチ断食にもぴったりな食材という評判から注文が増えてお届けまでのお時間を頂戴する場合がございます。受付順番に丁寧に焼き上げておりますので、ご迷惑おかけしますがお届けまでの間、しばらくお待ちください。プチ断食を玄米ベーグルでしているお客様の話を伺うと、朝昼2食を...
お中元としても喜ばれる、冷凍玄米ベーグル。
- 2013/07/18
- 19:08

今年は例年にめずらしく空梅雨で、梅雨明けも早く酷暑が続く毎日です。熱帯夜と日中の異常な温度の上昇でとても体調を崩しやすい時期でもあります。食べることと、休むことを怠らぬように心がけて、上手に体力をコントロールしながら、この酷暑を乗り切って行きたいものです。玄米ベーグルは栄養バランスにも富んでいることから、夏には冷たいコールドチキン・サンドや、冷たいスープやスムージーと組み合わせて召し上がるお客様の...